この機能は、業務サポートパック申込事業者が対象です
事前におこなうこと
ドメインを設定、デザインテンプレートを選択し、掲載情報取込設定を終えると
ホームページの編集をおこなうことができます。
事前の設定が必要な項目は、下記のリンク先をご確認ください。
ホームページの編集方法
ログインした後、MENUをタッチしてプルダウンを開き「Webサイト編集」をタッチしてください。
ダッシュボードからも編集を開始することができます。
画面の右上にある「Webサイト編集」の項目をタッチしてください。
MENUから移動する場合 | ダッシュボードから移動する場合 |
![]() |
![]() |
Safariが立ち上がり、レストランボードへのログイン画面が表示されます。
ご自身のAirID(アカウント名)とパスワードを入力し、ログインしてください。
※この後の編集作業は、Safariを使っておこなっていただきます
ログインするとホーム画面に移行します。
ホーム画面では、ページ内アイテムの編集の他、編集ページのプレビューや公開をすることができます。

-
プレビュー
編集したホームページをプレビュー画面で確認することができます。
-
公開
編集したホームページを公開します。
-
ページ内アイテムの編集
編集が可能な部分が赤い点線で囲われています。
枠内をタッチすると編集画面に切り替わります。
編集が可能な部分は「店名」「店舗画像」「ナビ」「おすすめ料理」「お店の雰囲気」「料理」「ドリンク」「ランチ」「コース」「クーポン」「フリーテキスト」「コピーライト」です。
各項目の編集方法についてはアイテムの編集についてを御確認ください。
注意
「店名」「店舗画像」「おすすめ料理」「コース」「料理」「ドリンク」「ランチ」「クーポン」の項目は「掲載情報取込設定」が有効になっていると、この画面で編集をおこなうことができません。
連携している項目には、ホットペッパーグルメに掲載中の情報が取り込まれ、1日1回自動で最新の情報に更新されます。
編集をおこないたい項目は、掲載情報取込設定を無効にしてください。
詳しくは ホットペッパーグルメの掲載情報取込設定について をご確認ください。
Webサイト編集を実施した後に掲載情報取込設定を有効にすると、
ホットペッパーグルメに掲載中の情報が上書きされ、編集画面で変更した情報に更新されます。ご注意ください。